
キッズクラブ ブログ 2017/4
4月26日(水)1対1で相手をかわす。
投稿日時:2017/04/27(木) 14:16
<参加人数:15人>
体験の子が1名参加してくれました!ウォーミングアップは「島オニ」です。オニにタッチされないように、反対側の島まで渡り切るゲームで、走るコースやタイミングを見極める必要があります。
フットボールのテーマは「1対1」です。パスが基本のフットボールですが、相手のディフェンスをかわさなくてはいけないシーンもあります。そのための練習で今回はディフェンスをかわしてシュートする練習を行いました。
幼稚園生と小学生に分かれて行った試合はどちらとも良い試合になりました。幼稚園生はルールも理解できてきています。小学生は流れるようなパス回しもありました。
<キッズチーム事務局>
〒143-0016 東京都大田区大森北2-5-5
03-4520-9930
kidsclub@jafl.org
4月19日(水)強風でも頑張ってプレーしよう!
投稿日時:2017/04/20(木) 12:37
<参加人数:13人>
この日はとても暖かくて動きやすい日でしたが、風がとても強く吹いていました。
ウォーミングアップの後はボールタッチの練習を行いました。ペアになり、ボールでボールを弾いてパスをする練習をしました。弾く方はボールが真っすぐ飛ぶようにしっかりボールを持ってコントロールする必要があります。ボールをキャッチする方は、色々な方向に来るボールに反応してキャッチします。
チームでハンドパスやキックをしながら、パスが成功した回数を競うリレーも行いました。また、キックパスをしてからフォローに入り、ハンドパスを受け取ってからゴールキックを狙うという試合を想定した練習も行いました。
風が強くパスをつなぐのが難しかった試合ですが、みんな粘り強く取り組むことができました!
<キッズチーム事務局>
〒143-0016 東京都大田区大森北2-5-5
03-4520-9930
kidsclub@jafl.org
【中止】本日4月12日(水)の鵜の木キッズチーム
投稿日時:2017/04/12(水) 10:38
本日4月12日(水)の鵜の木キッズチームはお休みとさせていただきます。
次回は4月19日(水)の開催となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
<キッズチーム事務局>
東京都大田区大森北2-5-5
03-4520-9930
kidsclub@jafl.org
4月5日(水)新年度初の活動!
投稿日時:2017/04/05(水) 20:19
新年度となり初めての活動でした。風が強かったものの暖かく、運動日和となりました。

前半はボールタッチの練習やリレーを行い、後半はバウンドするボールに素早く反応してゴールを決める練習や、小学生はさらに発展させてチームで連携してパスをつなぐ練習を行いました。


最後の試合で、幼稚園生はコーチと対戦しました。ボールを持っているふりをするというコーチを惑わす新しい作戦も。小学生は少人数の試合となりましたが、風の強い中でもパスが通るシーンが多くあり、確実にスキルが上達しているのを感じました。
<キッズチーム事務局>
〒143-0016 東京都大田区大森北2-5-5
03-4520-9930
kidsclub@jafl.org
4月からは16:30開始となります!
投稿日時:2017/04/04(火) 10:00
お間違えのないようにご参加ください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
<キッズチーム事務局>
〒143-0016 東京都大田区大森北2-5-5
03-4520-9930
kidsclub@jafl.org
アーカイブ
ブログ一覧
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ