榊道人 2013/9

rss

トップリーグ ラウンド6 vs. 東京ゴアナーズ

投稿日時:2013/09/26(木) 09:47

9月22日(日)に江戸川の河川敷ラグビー場にて行われた試合は、ゴアナーズに勝つことができました。ライオンズは2連勝のあと3連敗していたので、これで3勝3敗です。

11303


個々のスキルが少しずつ上がって来ていたのと、攻撃の形をある程度単純にして、分かりやすくボールをつなぐことができたのが勝因だと思います。

11341


ただ、気になったのはハンドパスの低い制度と高いキック。ハンドパスは近い味方に出すことが多いため、少しずれただけでもプレーに大きく影響します。また、ボールをポゼッションしてから出すまでに時間がかかることも多く、「体の前でボールを取り、すぐに出す」という意識の徹底は必要だと感じました。

また、キックは低く速いキックをしないとすぐに相手にチェックされてしまいます。特に9人制でラグビーグラウンドで行っている日本のリーグではスペースも限られているため低くて速いキックのスキルが必要になってきます。

もう少しスキルにこだわった練習をしていき、リーグ最終戦の名古屋レッドバックス戦に向けて準備していきたいと思いました。

連敗を止めることができたので、いい雰囲気でスキルを丁寧に練習していけそうです。

トップリーグ ラウンド5 vs. 大阪ディンゴーズ

投稿日時:2013/09/12(木) 22:04

9月7日(土)は大阪のJ-Green堺でラウンド5の試合を行いました。人工芝や天然芝のグラウンドが何面もある素晴らしい環境で、試合ができました。

ライオンズは夏の間1週間ほどお盆休みをとり、そこから調子を上げるべくトレーニングをしてきました。前期のトップリーグの戦い方を振り返ると、ディフェンスライン中心の練習をして、いくつかのパターンを作りましたが、試合で迷うシーンもありました。

また、最近ではプレーヤーの出入りもあり、基本的なプレーを練習する時間が増え、なかなかチームの課題を解決するには至っていません。

この日の大阪の試合でもボールを処理する力が足りませんでした。相手のボールをコンテストしてターンオーバーするまではできるようになっていますが、そこからの展開がスムーズにいかない。

中には次の次のプレーまで予想し、早めに動き出してうまくつないだシーンもありましたが、そういった連携はごく稀。チーム全体がダイナミックに動けるようになるにはまだまだ時間が必要です。

photo8

第1クウォーターは押され気味だったものの、第2クウォーターで試合のペースをつかみ、落ち着きが出てきて、ボールがFWまでつながるシーンが出てきました。この試合で一番良かったクウォーターでした。

第3・4クウォーターはラックマンが怪我で退場し、ポジションを少し変えてしまったため、試合経験のなさが出てしまいました。試合中の様々な状況を打破するには、何度も苦しい経験をしてそれを打開するという、感覚が必要です。まだ試合数が少ないチームなので、経験の差がどんどん点差となってしまいました。

photo9

個人的には、試合中にボールに集中しきれていなかったシーンが多くありました。ボールに集中するだけでもやっぱり難しい。試合後も気持ちが落ち着きませんでしたが、いつでも試合後の気持ちを思い出せるようにして、反省を生かしながら、少しずつ次の試合へ意識を向けていきたいです。

リカバリーのトレーニングをしてもまだ前回の試合のことを考えてしまいますが、少しずつ前に、次の試合を考えていきたいです。

<< 2013年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

AFL japan を盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集しています。